UVレジン初心者さんが一番最初に知りたい最も大事なこと

三枝

みなさん、こんにちは!

モリオ

こんにちは!

ホヅミ

先生、こんにちは!

三枝

はい、それでは今日からUVレジンの授業を始めます!

モリオ

先生!!

三枝

モリオ君、どうしたぁ~?

モリオ

先生は、校長先生じゃないの?

三枝

この学校には、私となつこ先生しかいないんだ。なつこ先生はレジンの研究が忙しいので、基本的に授業はすべて私が担当します。

三枝

あと、基本的に先生の言葉は、関西弁と標準語がまじっているけど、特に気にしないように~。

モリオ

分かったよ~。

目次

UVレジン液は紫外線があたると硬化する

さて、今日はUVレジンをする中でもっとも基本となることを伝えるね。

これがしっかり分かってたら、失敗もかなり少なくなるはずだよ。

それは UVレジン液は紫外線で固まる ということ。

逆に言うと、UVレジン液は紫外線があたらないと固まらないんだ。

モリオ

ええ!そうなの!!?

ホヅミ

モリオ君、知らなかったの!?

モリオ

そわそわ

一般的に紫外線をあてるには、太陽光かUVランプが一般的だよ。

先生のところにも「硬化させたのにベタベタしている」というお問い合わせは、かなり多いんだけど

よくよく話を聞くと紫外線がきちんとあたっていない部分が、硬化不良になっているからベタベタしているということはよくあるんだ。

紫外線をあてて硬化させたのにベタベタしているというときは、まずはきちんと紫外線があたっているかを確認してくださいね。

それから、厚みがあるものほど一度に流すと固まりにくいので、何回かに分けて硬化させていくのが良いですよ。

モリオ

先生!!

三枝

モリオ君、どうしたぁ~?

モリオ

ぼく、ずっと家の中でUVレジン液が固まらなくて、なんでだろう?と思ってたんだけど、お日様の光で固まるんだね。
今からやってみる!

モリオ

スタスタスタ。。。

ホヅミ

モリオ君!!授業中だよ。

三枝

モリオ君、慌てていっちゃったね。
すぐに戻ってくるだろうから、授業を続けるね

UVレジン液を太陽光で硬化させる場合の特徴

太陽光のメリット

・無料でできる。これが最も良いところかもしれないね。

太陽光のデメリット

・UVレジンをするのが天気に左右される

極端な話、天気が悪いとUVレジンができなくなる。夜も固まらないよ。

晴れた日差しが厳しい時はすぐに固まるけど、曇りや雨の時は紫外線の量が減ってしまい固まりにくくなるんだ。

一般的に快晴時の紫外線を100%とした場合、晴れ98~90% 薄曇り約80% 曇り約60% 雨約30%と天気が悪くなるほど紫外線量が減るんだ。

・時間がかかる

何重にも層を作りたい場合は、一層作るのに結構時間がかかるので、次々に作業がしたくてもできないんだ。

それからくれぐれも太陽光の下で硬化させるときは、ほこりや急な雨に気を付けてね。

ホヅミ

先生!ほこりが入らない良い方法は何かあるんですか?

外に置かず、太陽光が良くあたる室内の窓際に、硬化させたいものを置くのが一番良いよ。天気は関係ないしね。

それでも埃が不安だったら、紫外線を通す透明なプリンやゼリーのプラスチックカップでガードするのが良いよ。

紙コップとか色付きの透明じゃないもので蓋をしたらだめだよ。

紫外線を通さないから固まらなくなるんだ。

三枝

紫外線は通して、埃はカバー、これが太陽光でUVレジンをする時のポイントだね。

UVレジン液をUVランプで硬化させる場合の特徴

UVランプのメリット

硬化が早い。夜でもできる。

これが一番のメリットじゃないかな。UVレジン液の種類によっても硬化時間は違うけど、5分から10分で硬化するよ。

硬化が早いから制作がはかどるよ。

太陽光と比べると天気に左右されないというところも良いところだね。

UVランプのデメリット

ランプを買うのにお金がかかることかな。ランプの中のライトは消耗品なのでだいたい1年か2年ごとに交換が必要だよ。

小さなUVランプ(9W)と大きなUVランプ(36W)の違い。

一般的に主流なUVランプは上の大と小の2タイプがあるよ。

大と小の違いは大きく2つあるんだけど、紫外線がでるライトの数が一番違うよ。

小(9W)はライトが1本しかついてない。

大(36W)はライトが4本ついてるんだ。上部に2本と側面に左右1本ずつついているから、いろんな角度から紫外線があたるよ。

色んな角度から紫外線があたるということは硬化不良が起こりにくいということ。

見たまんまだけど、庫内の大きさも大の方が大きいから、多くの作品を一度に硬化できるんだよ。

三枝

UVレジンを本格的にしたい場合は、太陽光よりもUVランプ大(36W)を使うのが一番おススメだよ。

UVランプ大(36W)を見てみる

三枝

それでは、今日の授業はここまでにしようか

モリオ

先生~!!

ホヅミ

あっ、モリオ君が戻ってきた!

モリオ

今日は晴れだから、屋根の上でUVレジンやろうとしたらUVレジン液のボトルからレジン液が出る途中で固まっちゃたよ!

三枝

外でやったのかい?
紫外線で固まるのだから紫外線があたらない室内で作って、硬化させたいときに紫外線があたる外や窓際におかないといけないよ。

モリオ

えっ!そうなの?

ホヅミ

今度からはおうちでしないと駄目だよ

モリオ

は~い!

三枝

モリオ君、元気がいいね。先生、明日からの授業も楽しみだよ。

まとめ

三枝

それでは、今日のまとめだよ

  • (最重要)UVレジン液は紫外線で固まる、紫外線があたらないと固まらない。
  • 一般的には太陽光とUVランプで固める方法がある。
  • 太陽光は天候に左右され、硬化も時間がかかる。
  • UVランプは硬化が6分くらいと早い。

本格的にUVレジンをしたい人は、庫内が広いUVランプ(36W)が一番おすすめです!!

UVランプ大(36W)を見てみる

4件のコメント

初めまして。
私は手芸店でレジンの可愛さに惹かれる事があり
ましたが、何となく自分の製作力を想像して
敷居が高い物というか、気になるけど行動に
移せずいましたけど、たまたま紹介を見させて頂き、是非教えて頂きたい思い書き込ませて頂きました。

UVレジンは
①UVレジン液
②土台となるパーツもしくは型
③中にいれるパーツ
④早くUVレジン液を固めたいならUVライト
さえあれば楽しむことができる手芸です。

これが正しい!!とかはないので、自由な発想で楽しんで頂けたらと思います。
わからないことは具体的に言って頂けるとお答えできます。
取り急ぎ、何もわからないということであれば下記をご参考ください。

レジンとは?レジン液の種類や特徴、必要な道具や作り方を詳しく解説
https://happyresin.jp/what-is-resin-thorough-commentary/

2020 本格的にUVレジンを始める人がまず揃えたいレジン材料、道具20点
https://happyresin.jp/18items-necessary-for-uv-resin/

参考になりました!UVレジンが固まらなくて困って、このサイトを見たら厚すぎだったことが分かりました。今度からは気を付けます...ありがとうございました!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です